緑の品種 
ぶどう園 黒品種 赤品種

品種名
品種名
黄玉(おうぎょく) 黄玉(おうぎょく)(欧米雑種)種無し
「ジャスミン実生-8」
9月中旬10月上旬
満開で1回目ジベ12.5フルメッと5ppmdで処理。
2回目大豆粒時ジベ12.5ppmで処理 1房400~500g
1房400g透きとうる緑色になると糖度20度の上になる。甘くて美味しい 
花ぶるいをするのが欠点 写真は自根の木2000年9月5日撮影
シルクロード欧州種 シルクロード(欧州種)種あリ
9月下旬10月中旬
気候によっては粒の細長い先が赤くなるときがある。この葡萄を食べると、こういう葡萄もあるのかと感じる
栽培の一番難しい品種に入る 日焼けにも注意2000年10月2日撮影 
来年は抜根の予定 今年が最後
ゆめ(欧州種) ゆめ(欧州種)種無し
9月下旬10月中旬
満開1週間前ジベ25ppmフルメット3ppmで処理。2回目大豆粒時ジベ25ppmで処理1房350~400G 種無し栽培、摘粒に時間がかかるのが難点
りんごのような味がする。皮ごと食べると皮が少し気にかかる
2000年10月1日撮影 
多摩ゆたか(欧米雑種) 多摩ゆたか(欧米雑種)種無し
9月下旬から10月中旬
満開で1回目ジベ25フルメッと5ppmdで処理。2回目大豆粒時ジベ25ppmで処理 1房400~500g
しっかりした葡萄でならしておいても傷まない、ただ表面に黒い染みが出来る2000年9月1日撮影
試作品種 試作品種
9月下旬
満開1週間前で1回目ジベ12.5フルメッと5ppmdで処理。2回目大豆粒時ジベ12.5ppmで処理 1房500g ヨーロッパ系にしては摘粒が楽
味もさっぱり系の甘さでいくつ食べても飽きないもちろん皮ごと食べられます
 戻る

「栽培図鑑」「炭焼き」「果樹」「農業機械」「まくら作り」

「みそ作り」「イベント」「風景」「販売」「案内図」「連絡先」