<春季大会>
< 埼玉高野連のページをご確認ください > | |
3/14 | 「加盟校一覧」更新。※一部、登録番号に変更があります。 |
< ダウンロードのページをご確認ください > | |
2/19 | 「プロ志望届」更新(様式変更による原稿差替え) |
< 加盟校専用ページをご確認ください > | |
3/14 | 「令和5年度連盟会費納入書(4/5提出)について」 「不祥事防止アンケート入力のお願い」掲載。 |
2/19 | 「連合チーム申請のお願い」掲載。 |
2/19 | 日本高野連からの各種通達事項を掲載。 |
2/19 | 監督会総会の伝達事項を掲載。 |
2/2 | 北部地区行事予定を掲載。 |
1/27 | 西部地区行事予定を掲載。 |
1/25 | 1月24日(火)に実施を予定していた表彰式・顧問研修会の資料を掲載。 指導者は必ず加盟校専用ページにて御確認お願いします。 |
11/4 | 連盟より連絡があります。 |
7/28 | 「放送と記録(マネージャー必携)」に関する連絡 追加資料(8/2):「スコア記号の統一(変更)」 |
7/18 | 連盟申請の際に添付する体験入部案内文書について |
< 令和4年度優秀選手表彰等はこちら >
12月18日(日)に市営浦和球場と川口市営球場にて
彩の国野球フェスティバル2022(小学生の部)を
開催いたしました。
多くの小学生に御参加いただき、ありがとうございました。
令和4年度より東西南北の各地区1校1名を上限に
選抜チームを結成し、選手相互の交流を深め、技術
・意識の向上を目的に交流戦開催いたしました。
<日時>令和4年11月19日(土)・20日(日)・熊谷公園野球場
<実施要項・ガイドラインはこちら>
<指導者・選手一覧はこちら>
選手・指導者
第95回選抜高等学校野球大会の21世紀枠埼玉県候補校として
山村学園高等学校 を推薦いたしました。
秋季関東大会組み合わせ
↓試合詳細・準々決勝からライブ配信↓
優 勝 浦和学院高校(7年ぶり5回目)
ベスト4 山村学園高校
準優勝 山村学園高校
監督会からのコーチオブザイヤー2021の授賞式を各校にて執り行いました。
最優秀賞 黒坂 洋介 監督(昌平高等学校) | 優秀賞 柴田 悠 監督(宮代高等学校) | |||||
![]() |
![]() |
< 令和3年度優秀選手表彰等はこちら >
ベスト4 浦和学院高校
優 勝 浦和学院高校(5年ぶり16回目)
準優勝 花咲徳栄高校
newpage1.htmlへのリンク