武田流中村派      
宗家中村先生は、昭和25年(1950)福岡県小倉市中原海岸の矢倉山中腹にある「武田流矢倉山道場」の門をたたき、 武田流四十三世大庭一翁宗家より入門を許され、外弟子3年の後、内弟子を許され、3年後の昭和31年(1956)に上京が叶い、東京世田谷の武田流本部道場「聖武殿」の内弟子として修練の傍ら指導に当たられました。

昭和34年(1959)大庭宗家が他界された後、武田流と生涯を共にする決意をし、昭和35年(1960)新宿区花園町に道場を借り
武道会の名称で稽古を開始されました。このころから、懸案であった合氣道の乱取試合化を目指し、合氣之術技法を乱取技への改良と試合規定の草案をし、「合氣之打」を試合に生かすべく「打ち受け用甲手」の試作を繰り返されました。

「乱取試合化合氣道」にしたことにより、昭和36年(1961)に立教大学、昭和37年(1962)に日本大学に合氣道同好会が出来、昭和38年(1963)に「日本合氣道連盟」が発会し、昭和39年(1964)に試合による「第一回合氣道優勝大会」が開催されました。

昭和42年(1967)渋谷区代々木に
本部道場を開設し、昭和45年(1970)「日本合氣道連盟」・「日本居合道協会」・「日本杖道柔拳法会」を以て日本綜武道連合会に改称し、昭和53年(1978)2月11日の建国記の日を以て武田流中村派を開祖されました。 
武田流武技、特に合氣道において武田流を修行されて、現在活動されているのは中村先生です。私たちは、武田流中村派として稽古し、中村宗家の教えに従っています。

武道は、先人が命を懸けての武術を研鑽・錬磨して集大成されて来たものであり、神仏の教えや神がかり的要素により確立したものでは有りません。神仏を尊ぶ事は、大切な事ですが、神格化や頼ることは武道から外れます。己を鍛え・養うは己です。

         

南總綜武館
館長は、昭和43年(1968)本部道場に入門し、昭和52年(1977)初傳教範の資格を取得して、昭和55年(1980)地域に日本の精神文化としての武道の普及を期し、君津市に開館しました。
現在までに合氣道・居合道・柔拳法・杖道・手裏剣・手木術・抜刀斬を修行し、順次、中傳教範・上傳師範と取得し現在奥傳師範の資格を有し、日本綜武道連合会の諸大会・段位審査会の審判・指導及び南總綜武館の指導の任に当たっています。
本館では
合氣道・居合道・柔拳法・杖道の会員が稽古しています。
入会者は、礼儀作法・受身、足体動作・構え・基本打ち・突き・基本技・変化技と段階を経た稽古を行い、更に乱取稽古をして、全種目試合の出来る稽古体型に成っています。
武道は、仕合(つかいあい)と言う武術の時代を経て、現在の道(どう)にたどり着いています。
そのために形だけの稽古では、相手の変化に対応することが難しく、又今の世は、痛み合いの気持ちが、無くなって来ています。、試合(ためしあい)により、打つ・打たれる・突く・突かれる・投げる・投げられ等の経験をして
肉体を鍛え・精神を練り、仁・義・禮・智・忠・信・孝・悌の出来る人となりましょう。

入会案内
当館への入会は、      をクリックして下さい。
当館に遠い地区の方は、トップページの道場一覧にお入り、ご覧下さい。一部の綜武館にはリンクします。
日本綜武道連合会は、先生方が持ち道場を構えていて、指導員資格を得た者が指導していますので安心して入会下さい。
  
             
試合の成果                         

第30回記念・学生合気道選手権大会(2005/07/03)
団体戦優勝:北東京・千葉連合学生会
   準優勝:東京電機大学
      3位:立教大学
個人戦:綜合乱取試合優勝:伊藤望(北海道大学)
             準優勝:上野浩昭(日本大学)
               3位:松下裕里(北東京学生会)
個人戦捕技乱取試合優勝:渡辺寛之(北星学園大学)
            準優勝:斉藤亮輔(埼玉連合学生会)
              3位:村上裕介(千葉連合学生会)
徒手自由形試合優勝:川島大・国松健也(北東京学生会)
         準優勝:新井麻衣子・木村俊也(北海道大学)
           3位:村上裕介・村上絋輔(千葉連合学生会)

第29回居合道選手権大会(2005/10/16)
規定形試合3位:渡邊英司・古野朱美・花澤昌志
抜刀斬試合敢闘賞:大矢康昭

第42回全日本合気道選手権大会(2005/12/4)

第24回千葉綜武道大会(2006/3/26)

第32回少年合気道優勝大会(2006/5/14)
中学生捕技乱取試合準優勝:簾田くるみ
小学生団体戦3位(鈴木涼平・將基面里夏・藤川拓海・將基面沙羅・田形裕輔)
中学生綜合乱取試合敢闘賞:堀切拓馬
小学生綜合乱取試合敢闘賞:高町航平

第31回学生合気道選手権大会(2006/7/02)

第43回全日本合気道選手権大会(2006/11/26)

第33回少年合気道優勝大会(2007/5/13)

第32回全国学生合気道選手権大会(2007/7/1)

第31回全日本居合道選手権大会(2007/10/14)

第44回全日本合気道選手権大会(2007/11/25)

第34回少年合気道優勝権大会(2008/5/18)

第33回学生合気道選手権権大会(2008/07/06)

第32回全日本居合道選手権大会(2008/10/19)

アイコン南總綜武館
百匠・天地人
研師・刀匠
トップ アイコントップページ
直線上に配置

日本綜武道連合会
日本合氣道連盟・日本居合道協会・日本柔拳法会・日本杖道会
日本手裏剣会・日本手木術会・日本武術医道会・日本綜武剣道会

千枚田
入会案内