最終更新:
青色申告から確定申告までの道
個人事業者の"やるぞ!青色申告"と"やるぞ!確定申告"を使った申告なお話
HOME
手続き 青色申告(設定・登録) 確定申告 やるぞ!青色申告の画面 やるぞ!確定申告の画面

個人事業主になって今年で3度目の確定申告の準備を1月中旬に始めました。慣れてきたので短時間にできるのではと思っていたのですが、この歳になると年に一度の青色申告と確定申告の書類作成では、作り方を思い出すのもなかなか大変なものです。
作成しながら、過去の経過も含めて、株式会社ジェイシーエヌランドの会計ソフト"やるぞ!青色申告"と"やるぞ!確定申告"の操作方法の説明を中心として、来年も苦労しないためにこのページを作成しています。会計処理の実務に関しては専門のページを見てください。
このページはSTYLEの{ line-height:1.5 }で行間を広げています。見易くなっていますでしょうか。
この内容は変更されている場合や、お住まいの場所により異なることがあります。 内容は十分に確認されて、損をしない申告を行われることをお勧めします。

2001年(平成13年)10月に世に言うリストラの波に乗ってしまい、サラリーマン稼業に別れを告げ、請負業を始めました。会社を設立するほど金もなく、手を広げる気もなく、税務署への届出のみで済む個人事業主になりました。サラリーマン生活ではまったく縁のなかった健康保険、年金、税金の手続きが、個人事業主になると個人で手続きをし、支払いをしなければならなくなりました。もっとも苦労したことは、手間も掛かり、損をすることもある税金のことです。
納税は国民の義務として行わなければならない(とは言うものの・・・)が、法律等で定められていることを遵守することによる適切な節税は必要不可欠と考えています。

ご参考ですが、
フリーランスの独立・開業手続で詳細な説明があります。
きくち会計に会計処理・税金に関する無料相談の掲示板や相談コーナーがあります。
開業したら、申告が必要なもの:
 ・開業届:事業所を管轄する税務署に開業から1ヶ月以内 届出書
 ・青色申告:事業所を管轄する税務署に開業日から2ヶ月以内 承認申請書
 ・事業申請:事業所を管轄する県税事務所に開業日から1ヶ月以内 届出書
これらの手続きは、開業したての忙しい時期でもありますが、早めに申請することをお勧めします。
全国の税務署の所在地はここで調べることができます。
Topへ
届出が終わると、税務署より申請の承認通知が郵送されてきます。そのあとは毎年来る2月16日から3月15日までの税務申告時期までは特別なことは何もなかった(と記憶します)。
青色申告のメリットは:
 ・帳簿のつけ方により、経費とは別に控除額が最高55万円まで
  (税率1割で5万円の得、単純すぎるかな)
 ・単年度赤字を繰り延べることができる
  (初年度が赤字だったら、次の年から2年間繰越、黒字減らしができる)
 ・我が家には関係ないが、家族の給料が専従者給与として必要経費になる
  (事前申請が必要、社長の報酬は経費になりません)
 ・交際接待費が必要経費にできる(金額が大きいと?)
控除額を最高の55万円にするためには『複式簿記』で帳簿を作ることが必要です。『複式簿記』と言うと難しく感じますが、最近は安いソフトがあるため、それを使えば簡単です。
Topへ
青色申告をするために忘れてはならないことは必要経費で落とせる領収書をすべて受け取り、無くさないで保管することです。このために、領収書保管専用の封筒を準備し、領収書をそれに入れておく。それから、安い紙ファイルを一冊購入し、紙を綴じて、そこに貼り付けいくと整理が簡単です。ファイルは青色申告に必要な書類を保管するためにも役に立ち、買って損はないと思います。我が家の会計用備品は、貼り付け前の領収書を入れる大き目の封筒、毎年1冊の100円程度のファイル、会計ソフトが三種の神器です。
青色申告に必要な、
 ・請求書を保管する
 ・領収書を保管する
 ・領収書のない電車賃等は日付、行き先、金額等を記録する
ことが重要になります。我が家ではプロバイダー料金、電話料金等の請求書兼領収書はダイレクトメールと一緒にゴミ箱に入れてしまうことがよくあります。みなさんも注意してください。
Topへ
青色申告用ソフト(会計ソフト)には数十万円もするものから、数千円のものやフリーソフトまでいろいろあります。始めたばかりでお金もなく、安くて最低必要限度の機能を持っているものと思っても会計の経験もなく、どれを選んで良いのか分かりません。青色申告の承認の連絡があった後に、税務署から無料で相談に乗ってもらえる税理士の紹介の連絡があり、これ幸いと思って紹介してもらいましたが、残念ながら分かりませんとのことで、自分で探すしかありませんでした。(紹介してもらった税理士がお年寄りで、この方のみが知らなかったと思いますが)
選んだ会計ソフトはJCNLANDの"やるぞ!青色申告":
 ・多くの会計ソフトの中で最も安かった(2003年版の比較、今でも?)
 ・"やるぞ!確定申告"に"やるぞ!青色申告"のデータが使える
 ・"やるぞ!確定申告"とセットで割安
 ・毎年、登録メンバーに最新版が特別価格で提供される
  (短命ソフトはいやだ。継続した改定があり、毎年使用できる)
 ・ビジネスソフト人気ランキングでいつも上位
 ・無料メンバー登録のサポートで相談できる(最近のおはなし)
 ・電子申告が始まるとそれをサポートしたソフトも安く販売されるだろう(と期待)
ホームページの内容はあまり役に立たないが今後に期待しています。

フリーソフトは確定申告は毎年改正し、青色申告と確定申告とセットにすることが困難と思われるため、検討対象にしていません。
Topへ
手続き 青色申告(設定・登録) 確定申告 やるぞ!青色申告の画面 やるぞ!確定申告の画面
Topに戻る

Copyright (C) 2004 ひろ坊 All Rights Reserved