|
|
 |
ブルー・マックス |
作曲:ジェリー・ゴールドスミス |
航空映画なので大空シーンでの使用が多い。ラブ・テーマが3曲もあり曲数(全30曲)も多い。 |
古い映画(1966年製)ですが、古さを感じさせない曲調。偉大な足跡を残した故ジェリー・ゴールドスミスに敬意を払うべく登場させました。 |
1.The Blue Max (Main Title) 5.First Victory 11.Love Theme 16.The Bridge
23.End Title 25.Presentiar March 29.Deutschland Uber Alles |
|
|
|
|
 |
Uボート |
作曲:クラウス・ドルディンガー |
30曲も入っているが後半は映画の効果音付きの曲になっている。どこそこへ勇ましく突き進んでいくシーンなどで#4,#7が使われている。スローテンポな#2、それをアップテンポにした#10,#19もよく使われている。 |
ウォルフガング・ペーターゼン監督の出世作。同じ海を扱った映画に「パーフェクト・ストーム」がある。 |
2.Titel 4.U 96 7.Konvoi 10.Heimkehr 18.Rettung 19.Ruckzug |
|
|
 |
空軍大戦略 |
作曲:ロン・グッドウィン |
#2は行進曲としてよく使われる。#1もよく聞く。 |
英国本土上空で行われた「バトル・オブ・ブリテン」の映画化。ロン・グッドウィンは「633爆撃隊」「荒鷲の要塞」「ナバロンの嵐」など多くの戦争映画音楽を手がけている。 |
1.Battle Of Britain Theme 2.Ace High March 4.Work And Play 8.Victory Assured
18.Absent Friends 20.March Introduction & Battle Of Britain March |
|
|
 |
鷲は舞いおりた |
作曲:ラロ・シフリン |
#19は行進曲としてこれもまたよく使われている。 |
「スパイ大作戦」「ダーティハリー」「燃えよドラゴン」などの音楽で知られているラロ・シフリンの作品。冒険小説家ジャック・ヒギンズの同名小説の映画化。 |
1.Main Title 2.Eagle Falls In Love 9.The Swan 16.Paratrooper Plays Organ
19.End Credits (March) |
|
|
 |
バルジ大作戦 |
作曲:ベンジャミン・フランケル |
#6はドイツ軍のタイガー戦車隊員が足踏みならしながら歌っていました。 |
1944年暮れのナチスドイツ軍によるアルデンヌ攻勢を映画化。「バストーニューの死闘」や「マルメディの虐殺」などの史実も盛り込まれた娯楽戦争映画。 |
1.Prelude 6.Panzerlied 10.Massacre At Malmedy 15.Hessler In High Spirits
18.The Panzerman abandon their tanks : Victory And Postlude |
|
|
 |
レマゲン鉄橋 |
作曲:エルマー・バーンスタイン |
「黄金伝説」でよいこ・濱口が登場するたびに流れる。 |
「バルジ大作戦」後、ライン川まで到達した連合軍とドイツ軍との間で繰り広げられたルーデンドルフ橋を巡る攻防を描いた史実に基づいた作品。連合軍が確保した10日後、爆破後の損傷を修繕中の工兵もろとも自然落橋し多数の死傷者を出した。 |
|
|
|
 |
パール・ハーバー |
作曲:ハンス・ジマー |
鎮魂的な曲が多い。#1のフェース・ヒルが歌う曲は日本でもヒットした。 |
これも大物プロデューサー=ジェリー・ブラッカイマーの大作戦争映画。やられっ放しではアメリカの観客が納得しないとみたのかB−25爆撃機による東京初空襲まで描かれている。 |
1.There You'll Be 2.Tennessee 3.Brothers 5.I Will Come Back 9.Heart Of
A Volunteer |
|
|
 |
太陽の帝国 |
作曲:ジョン・ウィリアムズ |
#7,#13はコーラスを使った賛美歌のような曲が特徴である。スピルバーグ&ジョン・ウィリアムズの名コンビは業界一有名。 |
無名時代のベン・スティラーも出演している。日本兵の描かれ方には疑問も残るが、同監督の「シンドラーのリスト」に登場する鬼畜のようなドイツ兵にくらべればかなりまし。 |
1.Suo Gan 2.Cadillac Of The Skies 7.Liberation : Exsultate Justi 8.The
British Grenadiers 12.No Road Home 13.Exsultate Justi |
|
|
|
|
 |
トップ・ガン |
作曲:ハロルド・フォルターメイヤー/ジョルジオ・モロダー |
#10は達成したときなどによく使われている。#5の「愛のテーマ」は大ヒットした。 |
大物プロデューサー=ジェリー・ブラッカイマーが「フラッシュ・ダンス」「ビバリーヒルズ・コップ」に続いてヒットさせた音楽重視映画。主演のトム・クルーズはいちやくトップスターになった。 |
1.Danger Zone(ケニー・ロギンズ) 5.Take My Breath Away (ベルリン) 10.Top Gun Anthem 12.Memories 14.You've Lost That Lovin' Feeling |
|
|
 |
G.I.ジェーン |
作曲:トレバー・ジョーンズ |
#8,#10は緊迫感がある場面などで使われている。#1〜#7までは既成曲。 |
デミ・ムーア演じる女性将校が過酷なSEAL(海軍のエリート偵察部隊)の訓練テストに挑む。彼女を徹底的にしごく鬼曹長役に「ロード・オブ・ザ・リング」のヴィゴー・モーテンセン(反戦活動家の彼にしてははまりすぎ!) |
1.Goodbye(The Pretenders) 8.Conspiracy 10.Endurance |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|