本文へスキップ

富士見高原五味農園は、ブルーベリーとルバーブの生産と販売をしている農園です。

お問い合わせbluelay.gh@gmail.com


ルバーブ農園

ルバーブとは

ルバーブは、シベリア原産の多年草のタデ科植物です。その茎をジャムなどにして食べます。
食物繊維が豊富で、アントシアニン、カリウム等を含む健康食品として注目されてきています。
当農園では富士見町特産の「真っ赤なルバーブ」を栽培しています。




ルバーブ農園

平成24年の春に、「富士見町ルバーブ生産組合」の株分け事業により入手した「真っ赤なルバーブ」の根株を植えました。
化学肥料を使わず堆肥や鶏糞などの有機肥料により育てています。また無農薬で栽培しています。無農薬のため、特に夏には虫害に悩まされますが頑張っています。









ルバーブのご注文を承っています

赤いルバーブの収穫期は5月 末から10月末(8月は休園)までの約4カ月です。
この間、ご注文の希望があればご連絡ください。

詳しくは「注文 販売」へ。


ルバーブの保存方法やレシピ

赤いルバーブはジャムにして食べると大変美味しいです。
代表的なジャムの作り方や他の料理のレシピ、また赤いルバーブの保存方法もご紹介します。

詳しくは「ルバーブ レシピ」へ。











shop info店舗情報

富士見高原五味農園

〒399-0213
長野県諏訪郡富士見町乙事5695

E-mail : bluelay.gh@gmail.com