-Good Old Days- その2




板張りの外壁の向こうには、最新式の車がチラリと見え・・・。
汚い家にピカピカな車が置いてある・・・という印象が強く残っているこの当時。マイカー時代の到来である。
残念ながら車種判別不能。カローラか?
撮影:1967年頃





古き良き時代の民家の軒先。
おしゃれな石段や縁台なんてなく、控えめな石がころんと置いてあったりした。
日中はここが玄関の代わり。
撮影:1967年頃





パン屋の店先にあったジュースの冷蔵機。
時代を物語る商品が並んでいる。ミリンダだって。(^^;
パンピーはないのかな?(^^ゞ ペプシは今でも健在だ。
撮影:1967年頃





当時、最新式のペダルカー。
よくこれほどきれいなカラー写真で残っていたものだ。
今でもこんなシンプルなデザイン、売っているのだろうか?
撮影:1967年頃





同じくペダルカーの赤バージョン。
上の青バージョンより少し前の型と思われる。
「3輪」ってのが泣かせます。
撮影:1967年頃





木造校舎の小学校の様子。
小窓・石段・シーソー・雲梯(うんてい)・鉄棒。今でも小学校にはあるものなのかな?
よく見ると、小窓から突き出た煙突が見える。冬場は教室ストーブが基本だった。
撮影:1969年頃





同じ小学校にあった回旋塔。
その後、事故が多発して、小学校には全国的にあまり置かなくなったと聞いた。面白かったのにな。
校舎入口の横には、鶏小屋が見える。ベージュの壁に赤い屋根も、学校を感じさせる彩りだ。
撮影:1969年頃





校庭の端に並ぶ先生達の車。
この時代の流行はホワイトボディーだったのだろうか?時代を物語る、独特なデザインが並んでいる。
手前には、石でできた滑り台、ブランコ、名前はわからないのだが、面白そうな梯子型大型シーソーが見える。
撮影:1969年頃





この時代、どこの家にもあった木製牛乳瓶受け。毎朝、200ccの牛乳瓶が2〜3本、入ってたっけ。
学校給食時代にも瓶の牛乳が出たけど、そこにミルメークを入れてコーヒー牛乳にするのが好きだった。
牛乳を一口飲んでからミルメークの粉を入れ、再度蓋をしてシェイクする作り方が「通」だった。(^^ゞ
撮影:1969年頃





いたずら盛りの子供達。
暑い時期の撮影なのがわかる。この頃は、朝早くから日が暮れるまで遊びまくった。
今時の子供と違い、土や虫は友達、ひざ小僧のすり傷に付けた真っ赤な赤チンは、勲章だった。
撮影:1969年頃



*****


感想、意見などありましたら、画像掲示板「Photo Station」までお気軽にお寄せ下さい。
なお、掲載画像を元にした、掲示板上での特定人物に対する「年齢ネタ」は厳禁(削除対象)とさせて頂きます。
ご了承願います。m(_ _)m



その1 / その2 / その3 / その4 / その5 / その6 / 台湾編