石垣園芸について            わが家にできること

                                                   紹介していただきました!

 我が家は、この地で農業を営み私が14代目になります。

私の代より専業から兼業農家へ経営の転換をしました。
しかし、
1年を通じて「農薬や化学肥料を使わない」露地栽培という付加価値を持った作物栽培法を軌道に乗せ、
しかるべき時期には再度専業農家への再転換を夢描いています。
そのためには年間を通じて質の高い作物を生産する技術の習得と、独自の販売ルートの
開拓など、まだ多くの越えなければならないハードルがあると認識しています。


 まず、やってみる。
いろいろなアイデアを持っている人は世の中に沢山いますが、それを具体化する人はそんなにいないように思います。
こと農業の世界は、意外なほど保守的な考えの強いところで、周囲と栽培方法が異なったりすると、興味半分、批評(うまくいかないよ・・・)半分。よほど強い意志を持ち周到な準備と理論を持ち合わせないと、「こだわった」栽培はいとも簡単に吹き飛んでしまいます。わが家の考えの根底には、「どうしたら付加価値を付けられるか」「どうしたら農薬や化学肥料に頼らない農業ができるか」という探求心があります。「どうしたら・・・」と考え導いた答えをまず実践してみます。うまくいけば、それを続けますし、うまくいかなければ「何が悪かったのか」を検証します。必要に応じて資料を読みあさったり、同様の取り組みをしている農家を尋ねたり、自分たちにできる行動のすべてを実行します。


 そうしてたどりついたものは、
作物栽培の基本は土作りである」という考え方です。
誰もが口にするフレーズですが、土作りの方法は千差万別。
化学肥料に頼った土作り、化学肥料と有機資材を組み合わせた土作り、そして有機資材のみで行う土作り。
さらに農薬を当然のように使う栽培、気を使って農薬の使用量を減らした栽培、農薬を一切使わない栽培。
細分化するともっと多岐になります。


そんな中、わが家が選んだのは、1年を通じて「農薬や化学肥料を使わない」露地栽培
使用する主な有機資材は、選定枝・ワラ・小糠・鶏糞・牛糞・雑草。すべて素性(どこから持ってきたのか、どこで育ったものか)のハッキリしたものだけです。
また市販の有機資材については、それがJAS法で定められた有機認定資材かどうかをメーカーに問い合わせ、成分分析表や原材料規格証明書の提供を受け、こちらも素性のハッキリしたものだけを利用しています。

栽培法については、「土が健康であればそこで育つ植物も健康である」という思想で栽培をしています。
具体的には風邪をひいたとき、クスリを飲まなくても栄養のあるものを食べ、水分を多く取るだけで治ってしまうことがよくあります。また日頃から体力作りをしていると、病気にかかりにくい健康な身体を作ることができます。
作物栽培に於いてもこの考え方は有効だと考え、「健康な作物の源は土」という考えにたどりつきました。

「出来る限り」という逃げ道を封鎖して、「絶対に」という頑固なまでのこだわりで栽培に取り組み、
栽培作物や品種についても過去の実績に頼ることなく、「自分たちで食べたいもの」を中心にこだわって選んでいます。
                                                (当園発行:「農業体験のしおり」より抜粋)

目指すは、野菜のびっくり箱!

定番作物から稀少作物まで、我が家で育てられるものならば何でも作ってみたい!
小さな畑には何種類もの作物。だから、びっくり箱!少量多品目栽培を経営の柱に掲げ、
守りの農業から積極的な農業を目指したい!こんな気持ちでやっています。

我が家の庭 ニガウリの花
我が家の庭 夏の定番野菜(ニガウリの花)
金柑 ジャガイモ収穫
年に2回収穫します(金柑) ジャガイモの収穫

越谷ってどこ?

 当園のある埼玉県越谷市は、埼玉県の東南部に位置し、首都圏20〜30Kmの圏内にあります。
越谷は「水郷越谷」といわれるほど河川や水路が多く、市内には、綾瀬川、中川、大落古利根川、元荒川のほか葛西用水、八条用水をはじめとする水路がたくさんあります。
 当園は越谷市の南東部、元荒川の南側に位置する、大相模地区にあります。
ここは田園地域の面影を残しながら、住宅地や流通団地などがあり、
今年(平成20年)3月には越谷レイクタウンという新しい街が誕生し、同時にJR武蔵野線に「越谷レイクタウン駅」が開業。
今後ますます変貌を遂げる越谷でいま一番注目されている地域です。

       


大きな地図で見る

栽 培 面 積

                              78.55アール(田 34.25アール 畑 44.30アール)


主な栽培品種

      春 ジャガイモ メインは「キタアカリ」。ホクホクしていて美味です。
      夏        ブルーベリー 試行錯誤をしながら、大切に育成中。
ニガウリ(ゴーヤー) おかげさまで、毎年人気です。
      秋 大根 だいたい3種類栽培します。
カブ 葉っぱまでおいしいとよくいわれます。
      冬 やつがしら 年末年始の必需品。しっとりとおいしいです。
みかん 味が濃くって、甘いと評判です。
     年 間 いろいろな野菜 少量ですが、いろいろやってます。
ハーブ だいたい7〜8種類を栽培しています。

                                   その他、たくさん!ただいま栽培中!をごらんください。           



HOME 概  要 直  売 栽培履歴 自然はともだち 土 作 り
ブルーベリー ハ ー ブ 沖縄野菜 ブ ロ グ メ ル マ
農業体験 収穫体験 できること 紹介されました

Ishigaki Garden Farm