大切なお着物は、プロにおまかせ
きものクリーニングは、訪問着合わせを\4,800(税込)、振袖の袷を\6,200(税込)で承ります。
おきものは、脱いだら必ず点検をしましょう。カビや黄ばみになります。
ご自分でも一部のシミ抜きは可能ですが、失敗をして後悔をしてしまうことがあります。
やはり大切なお着物は、プロにおまかせした方が安心です。水をはじくパールトーン加工は、おすすめです。
きものクリーニング料金
着物の種類 | 料金(税込) |
---|---|
訪問着袷(付け下げ・色無地) | \4,800 |
振袖(袷) | \6,200 |
※紬(袷) | \4,500 |
※紬羽織 | \3,600 |
留袖(ひよく付) | \5,400 |
留袖(ひよく無) | \5,000 |
打掛 | \7,100 |
振袖(総絞り) | \7,100 |
振袖(部分絞り) | \6,800 |
喪服(袷) | \4,500 |
訪問着(単衣) | \4,300 |
喪服(単衣) | \4,000 |
七歳祝着 | \3,900 |
五歳祝着 | \3,000 |
五歳羽織 | \2,800 |
三歳祝着 | \3,200 |
三歳被布 | \2,000 |
長襦袢(振袖 袷) | \3,400 |
長襦袢(振袖 単衣) | \3,100 |
長襦袢(袷) | \3,000 |
長襦袢(単衣) | \2,800 |
特殊なシミ(尿・吐物・血液・泥はね他)別途料金となります。お気軽にお問合せください。
大切なお着物は、湿気の無いところに収納し虫干しをして、防虫剤をお使いください。
(危険の無い防虫剤をお選びくださいます様お願いいたします。長年の使用中にシミの原因になることがあります。)