STAX ・ QUAD
ELECTROSTATIC  LOUDSPEAKER
RESTORATION

最初にご覧いただきたいページはこちらです。 お読みくださるようお願いします。
   作業再開のお知らせ
品切れだったポリカーボネートのボルト・ナットが入荷し、作業を再開いたしました。
ご予約をいただいている案件から作業に着手しますので、新たにご予約いただくと、着手は12月になる見込みです。 この予定は、ご予約くださっている方のご都合で変わりますので、適宜、この欄をUPDATEいたします。                         ( 2023/08/25 )

これまでレストアしたものや新規にお譲りしたものにいただいた評価を集めてみました


QUAD 57 研究

その壱その弐その参
その四 その五

その六その七その八その九


・ STAX レストア対象モデルについて
レストア方法
ユニット
高圧発生回路
ネットワーク
その他
費用 ・ 保証
   
・ QUAD レストア対象モデルについて
レストア方法
発音ユニット
高圧発生回路
保護回路
遅延回路(ネットワーク)
ユニット配置替え
その他
費用 ・ 保証
・ ACOUSTAT ACOUSTAT については、愛媛県のM氏、並びに東京都のM氏から多くの情報をいただいています。 下の「思い付くまま」の記述はUP-DATEしていますが、まだまだ完全ではありませんし、誤りもあると思います。
 言い訳ですが、どうもACOUSTAT の製品の構成や変遷は判りにくくて・・・
・ 思い付くまま 何と呼びましょう
ひどい仕事
如何なものか
原因不明
維持に金がかかる
現在の使用システム
STAX本社での試聴
黒ユニット
ひどい仕事   その二
ACOUSTATのこと
ACOUSTATの修理
アナログディスク・プレーヤー
キノコの山とビニール傘
遅延回路コイル騒動顛末
書かずにはいられない その壱
書かずにはいられない その弐
書かずにはいられない その参
・ 連 絡 先






最新更新 二件のみ掲載
2023.09.05 QUAD 57研究 その八  UP
2023.09.19 QUAD 57研究 その九  UP




お願い : 文字と写真が被る場合は、文字を一段階小さく設定してください。